熱海で来宮神社のお水取りと足湯を満喫

この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。

足湯

今回のテーマは、
"熱海で来宮神社のお水取りと
足湯を満喫"です。

たとえ冬であっても、祐気取りは
社寺へ行かざるを得ません。
どうしても…。

しかも、当会では、

境内でパワスポパワーを
できるだけ吸収し、"気付き"を
得るよう指導しています。

ところが、

以下、本文に続く

お水取りワンポイントレッスン

真面目な人ほど長く境内に滞在する?

そうなんです。

ですが、

パワスポパワーを浴びるために、
冬場に長い時間そとにいると、
身体が冷えてしまいます。

なのに、

真面目であるがゆえに、
無理をする方がおられるので、
かえって、健康が心配です。

そこで…、

プラスアルファーの温泉パワー

吉方位とパワスポパワーのコラボ
は境内でしか得られません。

それに、お水取りをして御神水の
パワーを得ると、トリプルパワー
になります。

さらに当会では、

温泉入浴をお勧めしていますが、

冬場は特に、
湯冷めを気にする方もいて、

よほどゆっくりできるとか、
そのまま宿泊の予定でないと、

温泉までは行かない人が
多いようです。

すると、

境内で身体が冷え切ったまま帰る
ことになり、そのまま調子が悪く
なる例がみられます。

お水取りを指導する立場として、
私も責任を感じております。

なので、今回、

湯冷めの心配が少ない「足湯」に
ついてお伝えすることにしました。

以前も、足湯をご紹介したことが
ありますが、

いつも行く神社とは趣を変えたい
というご希望の女性会員さんへ、

那須温泉神社をご紹介したところ、
足湯を絶賛されましたのが、
とてもいいヒントになりました。

温泉は遠慮しても足湯なら手軽!

その会員さんは商売を営んでおり、
日帰りのお水取り+温泉入浴は、
なかなかできないご事情です。

その方のご投稿はこちら↓
~~~
私は今月の27日に、夫と一緒に
那須温泉神社へお水取りへ行って
まいりました。

その神社には境内に足湯があり※、
お水を頂いた後で那須の素晴らしい
景色を堪能しながら足湯につかる
ことができます。

朝から2時間以上その神社で時を
過ごしましたが、おかげ様で寒い
どころかポカポカポカポカ暖かく、

有難いパワーも全身に感じること
ができました。

先生に勧めていただいたとおり、
那須温泉神社に行って本当に
よかったと思っています。

有難うございました。
~~~

※境内の中と言うよりも、
境内のすぐ前にあります。

足湯には驚きの効果がある

足湯には、一般的に次のような
効果があるとされています。

・冷え性を直す
・心身のリラクぜーション
・疲労回復
・不眠症やストレスの解消

で、なぜ足湯が効果的なのか?
その理由ですが、

実は、足湯は肝臓にいいのです。

人間の体で熱をつくっているのは
肝臓と筋肉です。

そして、筋肉から発生する熱は
肝臓から供給されるエネルギーを
もとにしていて、

つまり、

体の熱はほとんど肝臓によって
作り出されているのです。

足湯で熱が外から供給されると、
いつも熱を作るのに懸命な肝臓が、

しばらくは、熱を供給しなくても
よくなるわけです。

すると、

肝臓の余力が、様々な健康効果を
もたらしてくれます。

余力による具体的な効果には
老廃物の解毒、脂肪などの分解
といった機能があげられます。

また、足湯には他にも次のような
効果があります。

・膝痛の緩和
・免疫機能の向上

とまあ、

足湯の効能だけを紹介しても
つまらないので、

今回は、具体的な行き先まで
指南致します。

静岡県熱海市の来宮神社

首都圏から南西方位へお水取りに
行くならば、

一度や二度は来宮神社へ参拝した
経験が、あなたもあると思います。

お水取り愛好家の聖地ともいえる
神社です。

私も、片手では勘定できないほど
訪問しています。

確かに熱海は温泉町ですから、
温泉はたくさんあります。

でも、足湯となると…、
少々限られてきますが、

でも、ちゃんとあるんですね。

熱海梅園には期間限定で足湯がある

明治19年に開園した熱海梅園は、
毎年11月下旬~12月上旬には、
最初の花が開きます。
http://www.ataminews.gr.jp/spot/105/

そして、熱海梅園の梅祭りは、
2017年1月7日(土)-3月5日(日)です。
http://www.ataminews.gr.jp/ume/

樹齢100年以上の梅の古木など、
59品種472本の梅の木があります。

この、梅祭り期間中だけ、
足湯が無料で開放されています。
ご利用:10時-16時
http://www.atami-sun.com/kaika/kaika510.htm

〒413-0032
静岡県熱海市梅園町8-11
来宮駅から東へ500m

案内地図

入園の時間制限なし
定休:なし
料金:梅まつり期間中のみ入園有料

問合せ:
・熱海市観光協会
0557-85-2222
・熱海市都市整備課公園緑地室
0557-86-6218
駐車場:100台

でも、梅祭り期間以外は
やってないんでしょう?

そうなんです。

そこで…

熱海駅前 家康の湯(足湯)

来宮神社からは少し離れてますが、
熱海駅南口歩いて1分の好立地に
足湯があります。
http://www.ataminews.gr.jp/spot/138/

お湯は16時以降にすべて抜いて、
毎日毎朝掃除するのでとても清潔。

朝、新しくお湯を張る"かけ流し"
の足湯です。

温度:約41度(源泉は68度)
泉質:ナトリウム・カルシウム
-塩化物
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛
・打ち身・慢性消化器病・冷え性
・疲労回復・切り傷・火傷など

〒413-0011
静岡県熱海市田原本町11-1
熱海駅前

問合せ:
熱海市都市整備課公園緑地室
0557-86-6218
営業:9時-16時
定休:なし
料金:無料
駐車場:なし

編集後記

その1:"神社近くの足湯を紹介シリーズ"を開始します

そこで、

あなたが、お水取りにでかけたい
神社があれば、その近くの足湯を
リサーチして記事に致します。

なので、
リクエストをお待ちしてまーす。

でも、
近くになかったらご勘弁下さいね。
m(_ _)m

その2:座布団を頂けますか?

この記事が気に入って頂けたら
ホームページの"いいね"ボタンを
押して下さい。
m(_ _)m

ご感想の投稿は大歓迎です。
投稿名は自由です。

直接メールを下さっても嬉しいです。
39@@kaiun.pw
(@はひとつで送信)

★夢を叶えるキーワード
実践が大開運の実を結ぶ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事