古いお札やお守りを返納するのはいつがいいのか?

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

去年のお札を神社へ返納する

おふだ

ある会員さんから
お札のご相談を受けました。

急な出張があるので、

昨年、遠方の神社で頂いたお札を
納めに行きたいが、

吉方位でないため、
心配しているご様子なのです。

ところが、この方は、

3月に仙台から東京へ転勤した
ばかりだったのです。

ということは…、

以下、本文に続く。

開運ミニ相談

その方のご相談はこちら↓

~~~
お世話になっております。

3月20日に仙台から東京に引越し
ました。

昨年、太宰府天満宮でお札を頂いて
おりました。

明日、福岡に仕事でいく用事が
あるのですが、

お札を納めにいってもいいので
しょうか?

また、新しいお札を頂いても
問題ないでしょうか?

今月、吉方位ではないので
アドバイスお願いします。

~~~

まず、吉方位ではないという
一部の誤解について解説します。

太極が根付くのは引っ越してから3ヶ月間

つまり、この方は、

3月20日に引っ越してから
まだ1ヶ月半しか経ってないので、

まだ、新住所に太極(※)が
移りきっていません。

現在の太極は、新旧住所に
だいたい半々の状態です。

ところで、

今年の一白水星の人は、
北東・南西・東が吉方位です。

なので、

旧住所の仙台からみて、
太宰府は南西ですから、
吉方位です。

500kmをはるかに超える超遠距離
ですから、年盤で一年中吉です。

ですが、

それも太極の半分だけ。

残りの半分は東京ですから、
西方位となり、

吉方位とは言いがたい。

つまり、

完全な吉方位でもなければ
凶方位でもない。

まあ、中途半端な状況です。

※ 太極

お水取りでいう太極とは、
3ヶ月以上過ごした生活の根拠地
であり、通常は現住所を指します。

方位の吉凶は、太極からの方角で
割り出します。

社寺の境内はたとえ凶方位でも凶意はない

つまり、

社寺のご神体やご本尊によって
境内は護られているからです。

これを、結界といいます。

ですから、

凶方位でも、お札を納めるのに、
なんら問題はないということです。

古いお札を納める時期

厳密にいうと、お札やお守りには
有効期限はありません。

その理由の詳細はこちら↓
お水取りのお守りやお札はいつ取り替える?

ですが、

社会通念上、1年という期限が
一般的です。

それと、

お札を頂いた時に祈願した内容が
成就したときには、

ぐずぐすせず、すぐお礼参りを
して、お札を納めるべきです。

でないと、

神仏に失礼に当たります。

願うときだけは一生懸命で、
叶ったらホッタラカシでは
筋が通りません。

遠くの社寺で頂いたのなら、

初穂料を添えて、
郵送で納める方法もあるのです。

一番いけないのは、
お礼の気持ちを忘れることです。

以上、

この記事が役に立つと思った方は
"いいね"ボタンを押して下さい↓

ご意見もお待ちしてます。

★夢を叶えるキーワード

夏バージョン
『実践で大開運の熱い夏』

編集後記

LINEのお友だち募集中です

お友だちの特典はこちら↓

お友だち追加はこちらから↓
https://line.me/R/ti/p/%40kuo7299b
また、

LINEを使っての配信も開始いたし
ました。

今後ともよろしくお願いします。

気学で分からないことの調べ方

■お水取り祐気取りの百科事典

■サイト内で調べる方法

検索窓に短い単語を2-3語入れ
検索ボタンを押して下さい。

長文では上手く出てきません。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事