九星気学の四正方位と四隅方位とは?

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

九星盤

今回のテーマは、
「九星気学の四正方位と四隅方位」
です。

吉方位をきちんと割り出すには、
大切なテーマではあるんですが、

ともすれば、面倒くさい内容に
なってしまいます。

なので、

図面をご覧になると少しは
分かりやすいかもしれません。

以下、本文に続く

九星気学の基礎知識

方位は干支(えと)で表される

球面三角法メーター
これはあちこち方位でおなじみの
球面三角法メーターです。

干支(えと)は12コありますが、
気学の方位もこんなふうに
12コに分けます。

子:北
丑:東北(北北東)
寅:東北(東北東)

卯:東
辰:東南(東南東)
巳:東南(南南東)

午:南
未:南西(南南西)
申:南西(西南西)

酉:西
戌:西北(西北西)
亥:西北(北北西)

四正方位とは

簡単に言うと、東・西・南・北。

地図上の上下左右の方位で、
それぞれの角度は、30度です。

北:子
東:卯
南:午
西:酉

四隅方位とは

これも簡単に言うと、
北東・東南・南西・北西です。

地図上では、ななめの方位で、
それぞれの角度は、60度です。

そして、
四偶方位はそれぞれが、
30度ずつふたつに分かれます。

北東:丑と寅
東南:辰と巳
南西:未と申
北西:戌と亥

で、四正方位と四偶方位を
まとめると、こうなります。
四正線と四偶線

九星気学で使うのは磁北方位

方位線の基準になるのが"北"です。

ですが、

それは当たり前のようでも、
真北と磁北と二つの考え方があり、

気学で使うのは、磁北です。
その理由は↓

これを間違えると、
特に方位線の境界から近い場所が
吉方位から外れてしまいます。

なので、磁北も重要な
チェックポイントになります。

なんで、こんな記事を書くのか?

自分の行き先が本当に吉方位に
入っているかどうか?について、

方位の決まりごとを知らないと、
判断できないからです。

ここを整理しておかないと、

たぶん、
いつまでたってもあなたは
行き先を正しく判定できません。

それでは、困りますよね。

ですが、

面倒臭いのは嫌だ。
という方もおられるはず。

そんな方は、きちんと、
お水取りの指導を受けた方が
よいでしょう。

ネットで調べただけとか、
自己流の見よう見まねでは、

間違えて凶方位のお水取りを
やってしまう可能性が高いです。

お水取りは吉方位の効果を
増幅しますが、

凶方位でやると凶意を増幅します。

方位違いのお水取りは、一度に
年月日時刻を間違う四重苦です。

おっかないですよ…
) ゜o゜( ヒィー

あなたは四重苦の道を選びますか、

それとも、
安心安全な道を選びますか?

もしも、あなたが、
信頼と安心安全を選ぶなら↓
http://8p8.info/admission/#nenkan

編集後記

その1:子ネコが回復してきました

右目の目やにがなくなり、左目も
かなり回復してきました。

目との関係は分かりませんが、
風邪を引いていたとのことです。

ネコでも風邪を引くんですね。
確かにくしゃみをしてました。

注射を打って、飲み薬を飲ませて、
ほとんど、人間と同じです。

娘が小さい頃みたいに、夜中に
夜間診療病院へ駆け込むような、
こともないし、

日付変更線を越えても連絡が
付かないようなこともないですが

この1週間、娘と子ネコに
引っ張り回されました。

脱力・・・
(o´Д`)=з

その2:座布団を頂けますか?

この記事が気に入って頂けたら
ホームページの"いいね"ボタンを
押して下さい。
m(_ _)m

ご感想の投稿は大歓迎です。

投稿名は自由です。

直接メールを下さっても嬉しいです。
サンキュー@開運パワー
39@@kaiun.pw
(@はひとつで送信)

★夢を叶えるキーワード

実践が大開運の実を結ぶ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事