2018年の年盤にご注意!歳破を勝手に広げる流派とは?

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

歳破を正しく把握したい方へ

お勧め度★★★★★5.0

2018年

九星気学コンサルタント碓氷です。

2018年は戌(いぬ)年です。

九星盤では、九紫火星が中宮に
配置するので九紫火星年です。

ただし、

お水取りで使う暦の切り替わりは
1月1日でなく、

2月4日の立春ですからお忘れなく。

そこで今回は、2018年の暦に
ついて取り上げます。

以下、本文に続く

九星気学豆知識

【2018年の九星盤】

2018年は九紫火星年です。

年の五黄殺:北
年の暗剣殺:南
年の歳破殺:南東(辰)

歳破の方位を再確認?

歳破とは、年盤で干支の配置の
正反対に位置する大凶方位です。

2018年は、戌年ですから
歳破の方位は、南東の辰方位です。

これは、

九星気学で最大派閥の「高嶋暦」
による判定です。

いま発売中の高嶋暦をご覧下さい。

歳破の凶方位がどう記述されて
いるかを見れば、一目瞭然です。

ところが、

四隅方位には作胎の問題がある

ある流派では、

南東方位(辰と巳)をぜんぶ凶方位
としています。

というか、

少なくともお水取りができない
方位として取り扱っています。

これは、

南東の辰方位が凶方位の時、

南東の巳方位も凶方位の影響を
受けるという考え方のためです。

これを”作胎”といいます。

つまり、

四隅方位は、作胎によって、

破が同宮する方位も
破と同じ作用を受ける。

という考え方です。

ちなみに、

○○占妙さんの流派です。

ですが…、

高嶋暦では作胎は採用しない

なので、

あくまでも、2018年の歳破は、
南東の辰方位だけです。

要するに、

当会は、高嶋暦のきまりを守って
お水取りの日時を決めてますから

2018年で南東の巳方位はお水取り
できる日取りがあります。

しかしながら、

2018年の南東方位が全部お水取り
できないとする流派は、一部の
少数派だけに限られます。

もしも、あなたが、

ネット検索して、南東の巳方位が
お水取りの方位から除かれてたら

それは、高嶋暦のきまりを守って
いない流派です。

さて、

あなたは、どちらを信じますか。

高嶋暦とその他の少数派と…。

以上、

この記事が役に立つと思った方は、
"いいね"ボタンを押して下さい↓

ご意見もお待ちしてます。

★夢を叶えるキーワード

冬バージョン
『実践の種蒔き、新芽の春を待つ』

編集後記

その1:天赦日のお水取り時間プレゼントは時間切れ間近です

前回の記事で、12月3日天赦日の
お水取り時刻をプレゼントすると
発表しました。
天赦日プレゼント

もしも、あなたが、

12月3日にお水取りへ行こうと
思うなら、時間切れが迫ってます。

急いで下さい。

土休日のリクエストでも、
今回は例外的にお答えします。

ですが、

一日中、メールボックスの番を
してませんから、

時間を知りたい方は、
朝一の問合せにして下さいね。

なお、

調子に乗り過ぎて、

お水取り先を推薦してくれと
リクエストする方がいましたが、

それは、掟破りです。

自分の行き先は
自分で決めて下さい。

あちこち方位を使って、
あなたの住所を入力し、

どの神社が最適なのかを
「私が調べて教えろ」という
リクエストになるからです。

でないと、

方位の判定があやふやに
なります。

自分で調べられることは
自分の労力を使って調べて下さい。

無料で専門家に労力を提供しろ
と要望するのが理不尽です。

「教えて下さい」と
一見、低姿勢ふうでも同じこと。

ご自分では気が付いてない
らしいのですが。

それとも、

いい加減に、テキトーな神社を
紹介すれば良かったですか?

いっさい調べる手間をかけず、
目をつぶっても吉方位と分かる。

そんな遠方の神社をご紹介
すれば良かったですか?

それでも良ければ教えます。
石川県の金沢神社とか…。

最後に、

ちょっと余分かもしれませんが、

お水取り時間を教えてあげても、

ありがとうの一言も返さない方が
いるのには、ビックリしました。

なんで、こんなことまで
書かなきゃならないの。

プレゼントなんかしたくない…。

とまで言うのは、行き過ぎです。

あなたも、くれぐれも行き過ぎ
には注意しましょう。

日馬富士みたいに…。

日馬富士は、勝負が決まった後の
土俵際で、

相手に怪我をさせない心遣いを
いつも見せていました。

私は、そんな日馬富士の土俵が
好きだったので、残念です。

その2:分からないことはサイト内で調べましょう

■お水取り祐気取りの百科事典

■サイト内検索方法

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事