この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
目次
御神水を日光にさらすと祐気が消える
2019年5月は大吉月ですが、
久留里神社でお水取りした時の
ことです。
ある参拝客が、
普通の透明なペットボトルに
御神水を柄杓で入れていました。
いったい誰からお水取りの指導を
受けたのかは分かりませんが、
そのままだと、
日光にサラされるので、
祐気が消え去ってしまいます。
ですから…、
以下、本分に続く。
開運豆知識
ペットボトルなら黒いビニールテープでぐるぐる巻きにする
あるいは、
アルミホイルで巻いたり、
臨時的な処置として、
新聞紙でくるんだりなど、
日光に当てないように工夫する
必要があるのです。
と、よっぽど教えてあげようかと
思いましたが、
やめときました。
というのは…、
基本的なお水取りの基礎知識を理解できてない!
ということだからです。
すると、
ただ御神水のことだけでなく、
・お水取りの正しい作法
・方位の正しい測り方
・正しいお水取り時間
(これは間違ってなかったです)
・"気付き"を得て正しく開運する
方法
こういったことが全部正しいか
どうか、分かりません。
どれかひとつ間違っていたら、
すべてが台無しになります。
そこで、ひとこと。
あなたは、
お水取りの正しいやり方を
ご存じでしょうか?
もしも、
自信が持てないならば…、
無料お水取りセミナーを受講してみませんか?
あなたが、一からお水取りの基本を
学んでみたいと思うなら、
ぜひ、
こちらからお申し込み下さい。
↓
https://8p8.info/item/#seminar
以上、
この記事が気に入った方は、
"いいね"ボタンを押して下さい↓
ご意見もお待ちしてます。
★夢を叶えるキーワード
夏バージョン
「お水取り真夏の汗が実を結ぶ」
編集後記
マグロの"あら"のレシピ
ある日曜日の夕飯で私が採用した
レシピです。
【材料】
・まぐろの"あら"300g
・水150cc
・自家製つゆの素×大さじ4
・砂糖×大さじ2
・酒×大さじ3
・しょうが×少々
【料理法】
1.まぐろのあらは、熱湯をくぐらせ
て洗い1.5cm角に切る。
骨があれば外す
2.鍋にお湯を沸かし、まぐろと
調味料を入れる
3.煮汁の表面がふつふつとする
程度の火加減で、
煮汁がほとんど無くなり、
とろみがつくまで煮る。
男の私でも簡単にできます。
気学で分からないことの調べ方
お水取り祐気取りの百科事典
サイト内で調べる方法
検索窓に短い単語を2-3語入れ
検索ボタンを押して下さい。
長文では上手く出てきません。