参拝前の温泉入浴では気付きは現れない?

この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。

温泉入浴が大好きな方へ
お勧め度★★★★☆4.0

温泉入浴

当会では、温泉入浴は祐気取りに
とても効果的と評価しています。

また、

他の多くの気学流派でも、
ほぼ同様な評価をしていると
考えています。

なので、

お水取りに行ったついでに、
温泉入浴を楽しむ方は多いですが、

当日の日程上の都合で、
お水取り前に入浴する人がいます。

でも、それは、

順番を間違えて、わざわざ効果を
減らしているのです。

以下、本文に続く

開運豆知識

お水取りで温泉入浴の目的は…

次のように3つ考えられます。

・参拝前のみそぎ
・土地や吉方位の祐気を取る
・"気付き"を得る入浴

以下、解説します。

1.参拝前のみそぎ

参拝に先立って、心身を清める
儀式を「みそぎ」といいます。

これはこれで、作法にもかなった
立派な心構えです。

ですが、これは、

リラックスして長湯するものでは
なく、手短に済ませて、身体を
シャキッとさせるものです。

2.土地や吉方位の祐気を取る

これは、参拝の前後にかかわらず
効果があると判断できます。

ところが、

ある方が、真冬の昼間に
祐気取りの目的で温泉入浴し、

午後、神社へお水取りに
向かいました。

すると、

身体が冷えきったために、
体調を崩してしまいました。

また、温泉の後で、

参拝のために山登り同然の参道を
歩いて、再び汗をかくと、

汗が引いた後で体調を壊すことに
つながりかねません。

つまり、

参拝前の温泉入浴は、
みそぎ以外の目的には、
ほとんどなじみません。

ですので、

みそぎと祐気取りの一石二鳥を
狙っても、かなり難しいのです。

3."気付き"を得る入浴

当会で温泉入浴を特に
お勧めする理由は、

気付きを得ることにあります。

つまり、

温泉入浴でリラックスすると、
脳がアルファー波状態になり、

心願を成就するためには、自分が
何をする必要があるかについて、

気付き(インスピレーション)が
湧きやすくなります。

これが、当会で温泉入浴を
お勧めする最大の理由なのです。

参拝後の温泉入浴は"気付き"を得やすくなる

おみくじを一例に説明しますと、

まず、参拝して祈願を立てます。

その後で、おみくじを引いて、
ご神託を得るという流れです。

おみくじはご神託を得るための
ものですから、

参拝前におみくじを引く人は
いないはずです。

これと同様の考え方で、

温泉入浴も順番を間違えては
本来の効果を発揮できません。

温泉入浴がいいという言葉を
そのまま丸呑みし、

日程上の空き時間を使って
先に温泉入浴して、

その後で参拝しても
祐気取りの効果を得られる。

というふうに考えるのが、
問題なわけです。

参拝前の入浴では、気付きを得る
効果がほとんど期待できません。

これを証明します。

もしも、あなたがお水取りの前に
温泉入浴した経験があるならば、

その時、気付きが現れましたか?

現れなかったはずです。

それは、祈願という節目の行為を
通過してないので、心の準備が
でき上がっていないからです。

つまり、

順番を間違うと、
意味を失ってしまいます。

ですから、まずは、

社寺に参拝して心願の誓いを立て、
神仏のご助力・ご加護を願います。

合わせて、社寺の境内でパワスポ
パワーを吸収します。

その後で、

温泉入浴しながら、
自分の心願に思いを巡らし、

神仏のご助力に導かれ、
あるいは、ご加護に守られ、

吸収したパワスポパワーに
背中を後押しされるようにして
気付きを得るのが、

一番スムーズな流れなのです。

そこで、

何のために温泉へ入るのか?
これをはっきりと意識して下さい。

でなければ、

祐気取りだの何だのというよりも、

いっそのこと、

ただ単に『いい湯だな』の方が、
よっぽど心身の疲労回復に価値が
あります。

以上、

この記事が役に立つと思った方は、
"いいね"ボタンを押して下さい↓

ご意見もお待ちしてます。

★夢を叶えるキーワード

『実践で実りの秋は黄金色』

編集後記

その1:お風呂は睡眠の質を高める

人間は、眠る前には身体の深部
体温が下がる必要があります。

お風呂に入ると、いったん深部
体温は上がりますが、

その後、湯冷めしてだんだんと
下がっていきます。

この湯冷めが、深部体温の変化を
スムーズにするため、寝付きが
良くなるわけです。

たまに、昼間に入浴することも
ありますが、その夜の寝付きに
ついては、今イチです。

やっぱり、

お風呂は、寝る前が一番ですね。

その2:分からないことはサイト内で調べましょう

■お水取り祐気取りの百科事典

■サイト内検索方法

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事