太鼓判!後継者を育てるホンモノの一策とは?

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

後継ぎの育成を急いでいる方へ
お勧め度★★★★★5.0

修行

九星気学コンサルタント碓氷です。

今回は、定食屋を経営するご主人
のお話しの続きです。

この方は、跡取り息子に良い店を
継がせるための繁盛策について、
再検討を始めました。

というか、

そこで、九星気学的なご相談を
受けたわけです。

以下、本文に続く

開運豆知識

何のためにお店があるのか?

お店が繁盛するため、どうしても
通り抜けなければならないのが、
お客様とお店との関係です。

親子が生計を立てるためにお店を
経営するのはもちろんですが、

お客様を置き去りにしての経営は
成り立ちません。

会社組織ならば、お客様と会社と
従業員の3本柱が経営の要です。

今回のケースは、お店と親子が
一体なので、簡単に2本柱で考え
ればいいでしょう。

そこで、

この親子の星回りを勘案して、
ふたつのアドバイスを致しました。

ひとつは、

お客様がお店に来てくれる一番の
理由は何か?

お客様が一番喜ぶのは何か?

お客様は何のために、お店に足を
運んでくれるのか?

また、

他の店との差別化を図るため、

他の店にない自分の店だけにある
独自の”ウリ”は何なのか?

これを初心に返って、再検討する
ようお話ししました。

それと…、

やって見せて…

お店の経営施策を決める時には、
息子さんの意見を重視し、

けして自分だけで決めないこと。

というか、積極的に意見を求め、

場合によっては息子さんに任せて、

たとえ、それで、

少しばかり失敗しても、
あれこれ口出しをしないで、
しばらくは我慢強く様子を見る。

これをお勧めしました。

というのは…、

~~~
やって見せて、
言って聞かせて
させてみて、

褒めてやらねば、
人は動かじ。

~~~

これは、旧日本海軍の至宝、
山本五十六大将の遺した言葉です。

この親子のお店では、すでに、
「言って聞かせて」の段階までは
到達していました。

ですから、あとは、

「させてみて、褒めてやれば…」
自然にものになる。

ならなければ困る。(+_+)

と思ったからです。

ですが、これは、

結果的にこの親子の星回りを
観ようが観まいが、

アドバイスの内容には、あまり
変わりはなかったかもしれません。

早い話が、当たり前のことを
言っただけ…になっちゃったかも?

゛(6 ̄  ̄)ポリポリ

以上、

この記事が役に立つと思った方は、
"いいね"ボタンを押して下さい↓

ご意見もお待ちしてます。

★夢を叶えるキーワード

冬バージョン
『実践の種蒔き、新芽の春を待つ』

編集後記

その1:午前中にやるべきたったひとつのこととは?

もしも、あなたにとって、

その日のうちで最も大切な仕事が
あるならば、

それは他の何よりも優先して、
片付けるべきことです。

そしてそれは、

一日のうちで最もエネルギーが
豊かな朝に片付けてしまいなさい。

九星気学コンサルタント語録

その2:知りたいことは結構サイト内で分かります

■お水取り祐気取りの百科事典

■サイト内で調べる方法

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事