この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。
今回のテーマは、
「玉埋めはいつ、どこでやれば
いいのか?」です。
お水取りに行った時、お砂取りを
あわせておこなう人は多いです。
でも、
玉埋めをする人になると、
その数はぐっと減ります。
やはり、
面倒だからとか、
玉埋めの効果を知らないからとか、
軽く考えていましたが、
どうも、
そうでもなさそうです。
どうやら、私の方が少し
勘違いしていたようです。
というのは…、
以下、本文に続く
目次
祐気取りワンポイントレッスン
玉埋めのやり方が分からない?
だからなんですね。
今までも、場所や時間については
ご説明してきました。
だから、できない理由を
考えたことがなかったのです。
ところが、
実際にやってみようとすると
ちょっと問題があるんです。
それは…、
玉埋めは境内では不可
なぜかといいますと、
境内は、神仏の下界における
住まいだからです。
そんな場所に玉埋めをすると、
神仏へ無礼になるからです。
自分の住んでるところに、
人が勝手に玉埋めをするなら、
あなただって、けして、
いい気はしないでしょう。
それと同じです。
境内は、御神域、御霊域
ところが、
境内の中だけが、御神域、御霊域
とは限りません。
要するに、
鳥居の中、門の中だけが
御神域、御霊域ではなく、
もう少し広い範囲に神仏の力が
及んでいます。
たとえば、
日光の場合は、
世界遺産に指定された日光の社寺
のエリア全体に広がっています。
東照宮、二荒山神社、輪王寺は
それぞれ祀られる神仏が異なり、
管轄場所も違うはずですが、
それをこと細かく分割することは
あまり意味がありません。
厳密には、
祀られる神仏ごとに、私たち人間
に及ぼす力も、エリアも違うの
でしょうが、
私にはそれを明確に判別する
能力はありません。
少し脱線しましたが、
狭い意味の御神域、御霊域である
境内では、玉埋めはダメですが、
御神域、御霊域であっても、
境内でなければ、神仏の住まい
からは外れていると判断します。
なので、
玉埋めは、鳥居の外、門の外なら
大丈夫です。
というか、
境内の外で、御神域、御霊域の
広がっている場所は、かえって
玉埋めに最適と考えています。
たとえば、
金桜神社の御岳山
榛名山神社の榛名山
伊勢神宮ならば、伊勢の町全域
でも、
人様の土地ですから、
人の迷惑になるような行為は
避けて下さいね。
スコップで掘るなど
もってのほかです。
玉埋めの作法をおさらい
1.吉方位の範囲で境内から外に出て
人に見られない場所を選ぶ。
(後で人にほじくり返されない)
2.汚水の流れ込むような場所は
避ける。
3.人の足が上を通るような場所を
避ける。(小高い場所が良い)
4.穴の深さは、10-20cmで十分
5.埋めるさざれ水晶は10g程度
6.さざれ水晶は、さらしの布、
または半紙に包んで埋める。
さざれ水晶は、事前にご自分と
同化※させておきます。
7.自分の分身が長く吉方位に
滞在し、祐気を得るよう念じる。
※水晶の同化方法
お水取り百科事典から
水晶の活用:自分との同化方法
玉埋めは時間厳守
玉埋めもお水取りと同じで、
指定時間帯に実施しなければ
なりません。
一方、
お水取りの2時間を、できるだけ
境内で過ごそうとすると、
玉埋めはいつやればいいの?
そんな疑問が湧いてきます。
・お水取りの前にやる。
・お水取りの途中で、いったん
境内から外に出てやる。
・お水取りが終わってからやる。
この3つのどれかしかありません。
そこで、私ならどうするかを
ご紹介しましょう。
1.時間前に到着して、周りを散策
(この時、玉埋めの場所を決める)
2.参拝
3.お水取り
4.お砂取り
5.お守りなどを頂く
6.時間切れの少し前に境内を退出
7.玉埋め(五黄年月は"玉入れ")
玉埋めは少し軽くみられている?
私も、玉埋めを忘れてて、
帰路の運転中に気が付き、
慌ててその辺で場所を見つくろい、
人の迷惑にならない場所に埋めた
ことも、昔にあります。
私自身でも、お水取りと比べて
少し差をつけているんだなあ…
って、気が付きます。
ヾ(_ _*)ハンセイ・・・
編集後記
その1:大吉月最後のお水取り
明日は、大吉月の最終日です。
私は群馬県の浅原百観音へ行きます。
このメルマガを読むあなたも、
きっとどこかへお出かけになると
思います。
あなたにとって、最高のお水取り
になるよう祈っています。
うまく気付きが得られたら、
パワスポのパワーを感じたら、
ぜひ、ホームページの書き込みや
メールでお知らせ下さい。
お便り待ってます。
Y(^_^)Y
"いいね!"のお願い
この記事が気に入って頂けたら
ホームページの"いいね"ボタンを
押して下さい。
m(_ _)m
ご感想の投稿は大歓迎です。
投稿名は自由です。
直接メールを下さっても嬉しいです。
39@@kaiun.pw
(@はひとつで送信)
★夢を叶えるキーワード
実践が大開運の実を結ぶ