伊豆半島には温泉水が飲める社寺がある?

この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

温泉

伊豆半島に、古くから有名な
修善寺という観光地があります。

もともとは、修禅寺というお寺で
栄えた町です。
(一文字違うのでご注意)

ここでは、飲める温泉水が
御霊水として頂けます。

そうなんです。

暖かい御霊水が頂けるんです。

空海が開いた修禅寺

修禅寺は曹洞宗のお寺ですが、

正式には、福地山修禅萬安禅寺
ふくちざんしゅぜんばんなんぜんじ
といいます。

西暦807年に、空海が開いたと
伝えられています。

ですから、

開山当初は真言宗でしたが、
1280年頃に臨済宗へ替わり、

さらに、

1480年頃、北条早雲の時代に
曹洞宗へ替わりました。

こちらでは、飲泉可能な温泉水が
手水舎で頂けます。(大師の湯)

修禅寺の動画

〒410-2416
静岡県伊豆市修善寺964
0558-72-0053

開門:8時30分~16時30分
(10月~3月は16時)
宝物館:入館300円

ホームページ
http://shuzenji-temple.com/index.html

足湯が楽しめる独鈷の湯

修善寺の町を紹介する動画を
ご覧下さい。

空海がこの地を訪れた折りに、
桂川で病んだ父親の体を洗う
少年に感心し、

独鈷杵という仏教の法具で河原を
突いたところから湧き出したのが

独鈷の湯の始まりとされています。

元々の独鈷の湯は、河原の中ほど
にありましたが、

今は川岸のそばに移され、足湯の
あずまやが整備されています。

無料でどなたでも、
温泉に足を浸けて楽しめます。

また、

筥湯では日帰り入浴ができます。
入浴料:350円
http://www.shuzenji-kankou.com/spa.html

宿に泊まって温泉を楽しみ、
夕方に浴衣姿でそぞろ歩くのも
風情がありそうです。

編集後記

その1:お水取りで温泉に行ったら忘れずに…

温泉にゆったりと浸かる時には、
何も余分なことを考えずに、

ただ、湯の暖かさを楽しむ方が
多いと思います。

というか、

それが普通の楽しみ方です。

ですが、

お水取りの愛好者ならば、
ぜひやって頂きたいのが、

ご自分の将来の目的や、

2~3年以内に、あるいは
半年以内に達成したい身近な目標、

それを達成する手段について
想いを巡らせて欲しいのです。

というのは、

温泉にゆったり浸かると、
快適感からエンドルフィンという
ホルモンが脳内に放出されます。

こんな時は脳がアルファー波状態
になっています。

すると、

驚きのインスピレーションが
湧いてくる可能性が高いのです。

あなたの目的・目標を最短距離で
達成するアイデアが天啓のように
ひらめくかもしれません。

これが貴重なのです。

温泉に入っている間、ずーっと
考え続けろとは言いません。

ですが、

10分や20分くらいなら、誰にでも
できるのではないでしょうか?

ぜひ、お試し下さい。

そして、

温泉に入って、
見事にひらめきを得たら、

私に内緒で教えて下さいね。
(´・ノω・`)コッソリ

その2:ご感想のお願い

今日の記事についてコメントの
ご投稿をお願い致します。

m(_ _)m

投稿名は自由にどうぞ。

夢を叶えるキーワード
★実践が大開運の実を結ぶ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事