2019年最後の大吉日は久留里神社へお水取り

この記事を読むのに必要な時間は約 5 分です。

2019年5月25日(土)は年内最後のお水取り日

そこで、南方位ど真ん中の
久留里神社(千葉県君津市)へ
お水取りに行きました。

前回行ったのが2014年でしたから
かれこれ5年ぶりです。

神社紹介の記事と動画はこちら

自宅からの距離を稼ぐなら、

房総半島南端に近い高家神社
(南房総市)という選択肢も
あったのですが、

今回は、

そこそこ水質の良い自然水が
欲しかったのです。

というのは、

5月16日のお水取りでは、
富士山の御霊水を頂いたのですが、

相変わらず抜群の水質であり、

最近では、舌が肥えてしまって、

不味い御神水では我慢できなく
なっている自分に気付きました。

以下、本文に続く。

お水取り神社

★☆☆久留里神社
時間修正:-20分

〒292-0432
千葉県君津市浦田14-1
0439-27-3187

平成の名水百選の町「久留里」の
「久留里神社境内の御神水」

境内井戸の水質は少し金気が
感じられる。

参道入り口の鳥居から
久留里街道沿い北50mに
上総掘りの自噴井戸があり、

飲用にはこちらの方が水質良好。
(駐車場あり)

久留里は上総掘りの井戸から豊富な地下水が得られる

君津市の旧久留里町では、

昔から上総掘りという手法で
掘られた井戸が、町内各所に
あります。

早い話が、
「水の町」ともいえるのです。

吉崎酒造、藤平酒造、森酒造店、
といった酒蔵があるくらいなので

水質もかなりなものです。

そんな立地の久留里神社ですが、

御神水の取水場には、
水質検査証が掲示されてます。

御神水の井戸もきれいになり、

最近になって、改修されたばかり
のようです。

で、5年ぶりに飲んでみると、

以前飲んだときは、
かなり金気が強かったのですが、

今はそれほど強くありません。

ですが、

さらに水質の良いお水を選ぶなら

久留里神社から北50mに自噴井戸
があり、

そこから、清冽な自然水が常時
こんこんと湧きだしています。

私は久留里神社境内の御神水では
なく、その自然水を頂きました。

ですが、それだと…、

神社の御神水とはいえない?

という疑問を、
あなたは感じませんか?

そうです。

そのとおりです。

確かに、地下の水脈はつながって
いるはずですが、

久留里神社のご威光のある御神水
とは言えないおそれがあります。

それでも、

わずかに感じた金気を我慢する
よりも、

水質の方を追求したかった、
というわけです。

なので、その代わりに…、

他の手段の祐気取りと合わせ技

本来、お水取り以外にも、
数々の祐気取り手法があります。

・お砂取り、玉埋め
・水晶身代わりのお水取り
・神社のパワスポパワー吸収

今回はこういった祐気取り手法を
駆使して祐気を頂きました。

ちなみに、

水晶身代わりのお水取りでは、

こんな容器に御神水を入れて
水晶を浸してます。

水晶お水取り容器

これは、豚汁が入っていた
キャップ式の缶入り容器です。

これなら、御神水に
日光が当たりません。

缶コーヒーなどでも、
キャップ式の容器がありますよね。

あなたも試してみては
いかがでしょうか。

以上、

この記事が気に入った方は、
"いいね"ボタンを押して下さい↓

ご意見もお待ちしてます。

★夢を叶えるキーワード

夏バージョン
「お水取り真夏の汗が実を結ぶ」

編集後記

とうとうエアコンを入れました

室内が30度を超えたので、我慢が
できずにエアコンを入れました。

北海道でも、39度の真夏日が
観測されたとのことです。

今年は、暑くなるのが早過ぎます。

もちろん、いったんは、
梅雨入りするのでしょうが、

もしかすると、

2019年の夏は、
どえらい猛暑になるかもです。
(>_<)

気学で分からないことの調べ方

お水取り祐気取りの百科事典

サイト内で調べる方法

検索窓に短い単語を2-3語入れ
検索ボタンを押して下さい。

長文では上手く出てきません。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事