お水取りのお守りやお札はいつ取り替える?

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

お守り

今回のテーマは、
「お水取りのお守りやお札はいつ
取り替える?」です。

ある会員の方からお水取り先の
神社やお守りのことでご相談が
ありました。

以下、本文に続く。

開運ミニ相談

同じ月に何度もお水取りへ行くと効果が高い

ご相談の全文はこちら↓

~~~
その月のうち、何回もお水取りを
すると良いとのことで、同じ方角
へ行くことにしましたが、

一回目の神社と二回目の神社は
別でも大丈夫なのでしょうか?

また、一回目に行った神社は、
何ヵ月か前にご祈祷して頂いた
ところです。

この場合、一回目に行った神社の
お札はお返しし、二回目別の神社
に行った方がいいのでしょうか?

あと、

お札はご祈祷して頂いた月から
数えて一年後に返せば良いのか、

来年の一月には返さなければ
ならないのか考えてます。

罰当たりな考えかも知れませんが、
水の出方と混み具合が心配なので、
質問してみました。
~~~

お水取りは回数が多いほど効果が
高くなるので、同じ月に日取りが
2回以上あるならば、

そのチャンスを活かして、回数を
稼ぐと良いでしょう。

また、

お水取り後の「気付き」を得る
機会も多くなるので、それだけ
実践につながりやすくなります。

2回目に同じ神社へ行っても、
別の神社へ行っても全く問題は
ありません。

それに、社寺には人それぞれ相性
があります。

別の神社へ行き、相性が良ければ、
新しい縁や気付きが得られる
かもしれませんよ。

お守りやお札の有効期限は?

社寺のお守りやお札に、なぜ力が
あるのかというと、頂いた社寺の
神仏が宿るからです。

宿るものを「依り代(よりしろ)」
といいます。

早い話が、

お守りは、神仏の定期立ち寄り場所、
お札は、プチ出張所のようなものです。

そして本来、依り代には、
期限というものはないのですが、

日々を経る間に、擦れて痛んだり、
日焼けしたり、汚れたりすると、
宿って頂く神仏に失礼になる。

そこで、

時期をみて、新しいものに更新
するわけです。

依り代が全然、痛んでなければ、
更新する必要もないことになる。

でも、世間一般では、1年に1度、
暮れには大掃除をします。

そして、新年に祈願をして、
新しいお札を頂いてきます。

なので、

お札の期限が1年という社会通念
ができあがったのでしょう

ですが、

もしも、新年の祈願が
「今年1年の家庭安泰」ならば、

自動的に、期限は1年間という
ことになります。

ということは、

お札やお守りを頂いてきたら、
特に、祈願の中味が期限付きの時、

それをきちんと覚えておかないと
いけないんですね。

そして、祈願が達成したら、
お礼参りをして、新しいものに
取り替える必要があるのです。

ですから、

別の神社へ行くからと行って、
前に行った神社のお札を返す必要
はありません。

お守りやお札があふれる!

あなたがお水取りの愛好家ならば
お水取りに行くたびに、お守りや
お札を頂くので、

数がとても多くなると思います。

お守りを全部持ち歩くのでは、
粗末に扱うことになります。

ですから、

普段、持ち歩くお守りは、
自分と相性がいいなあと思う、
2つ、3つくらいにしておきます。

それ以外は神棚に置いておくか、

神棚がなければ、人の足が上を
通らないようなタンスなどの
高い位置に置きます。

編集後記

その1:人は自分の知りたいこと以外は頭に入らない?

色々とお水取りのご相談を受けて
いると、だいたい同じような内容
のご質問が多くなります。

でも、

60%の疑問は、お水取りセミナー
を読めば分かります。

・お水取りセミナー
https://8p8.info/wp/category/seminar2/page/2/
https://8p8.info/wp/category/seminar2/

と言うのは、大半の知識を
盛り込んでいるからです。

特に、初心者の方は必須です。

ですが、

全部で14編ほどありますので、
ボリュームもそれなりに多く、

自分で知りたいと思うこと以外は
読んでも頭に入りにくいかも
しれません。

また、残りのうち30%の疑問は、
お水取り百科事典と過去の記事を
読めば分かります。

・お水取り百科事典

ところが、

メルマガの読者も増えてますので、
新しい読者の方は、以前の記事を
知りません。

そこで、

もしも、知りたいことがあったら、
当会のサイト内を検索して下さい。

・サイト内検索の方法

それでもやっぱり、
分からないことがあると思います。

その時は、遠慮なく御質問下さい。

でも、他の流派の指導については
お答えできませんので悪しからず。
(^_^;)?

その2:"いいね!"のお願い

この記事が気に入って頂けたら
ホームページの"いいね"ボタンを
押して下さい。
m(_ _)m

ご感想の投稿は大歓迎です。
投稿名は自由です。

直接メールを下さっても嬉しいです。
39@@kaiun.pw
サンキュー 開運パワー
(@はひとつで送信)

★夢を叶えるキーワード
実践が大開運の実を結ぶ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事