お水取り当日の出発時間はどうする?

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

出発

今回のテーマは、
「お水取り当日の出発時間は
どうする?」です。

少し遠くへお水取りに行きたい方
から、当日の出発時間について
ご相談がありました。

以下、本文に続く

お水取りワンポイントレッスン

24時を回ってから出発がいい?

ご相談の内容はこちら
~~~
前日の現地宿泊が吉でない場合、

できれば夜中の早いうちに出発し、
少しでも現地に近づきたいのです。

何時に出発するのが
好ましいでしょうか?

夜中の12時を回ったら出発しても
よろしいのでしょうか?
~~~

お水取りは、取水時間が絶対です。
これが吉でないと価値が激減して
しまいます。

要するに、

年月日時刻の4つの九星盤が吉に
なっている必要があります。

一方、

吉方位旅行は出発日を重視します。
でも、時刻盤までこだわる必要は
ないんですね。

お水取り当日の日盤では、
行き先方位の九星が吉ですから、

当日中の出発ならば、
確実に出発日が吉になります。

ですから、この方は、

取水時間に間に合わせつつ、
出発日の日盤までこだわりたい
というご希望です。

となると、

日盤が切り替わる時間はいつか?
これが問題になります。

日盤は子の刻から始まり亥の刻で終わる

そして、実は、
子の刻とは、23時~01時なんです。

以下、干支ごとの時刻を記載します。

子:23-01
丑:01-03
寅:03-05

卯:05-07
辰:07-09
巳:09-11

午:11-13
未:13-15
申:15-17

酉:17-19
戌:19-21
亥:21-23

ですから、

私たちの普段の感覚からすると、
ちょっと違和感がありますが、
前日の23時から翌日が始まります。

★閑話休題
午の刻のど真ん中を正午といいます。
これは、みなさんご存知の12時です。

そして、

日盤にも切り替わる時間帯がある

原則的に日盤は、節入り時刻の
24分前から、虹がにじむように
切り替わり始め、

節入り後12分で完了します。

なので、細かくいうと、

22時36分から替わり始め、
23時12分に完了します。

ですが、

暦の世界を厳密に考えると、
定気法と恒気法があり、
(↑コレ専門家でないと無理)

節入り前24分や節入り後12分も、
平均値であり、季節ごとにズレが
発生します。

そんなに厳密に時間を定めても、
指導される側も、指導する側も、
かなり扱いにくくなります。

また、

一般のお水取り愛好家にとっては、
23時12分前後から翌日が始まると
説明しても違和感が消えません。

いらぬ迷いも生じるでしょう。

ですから、当会では、

普通のお水取り愛好家が
お水取りしやすくなる配慮から

子の刻がお水取り可能な場合でも
0時から01時と指導しています。

「23時12分前後から」と説明しても

「えーっ?」
となってしまいますよね。

しかも、

これは日本標準時ですから、
地域によって微調整が必要です。

それに、こんな真夜中を選んで
お水取りしなければならないことは、
滅多にありません。

さらに、

当会の会員の方には、お水取りの
代替時刻をご案内してます。

日中の使いやすい時間があるので、
特に、女性の方がわざわざ真夜中
を選ぶ理由がなくなります。

で、結論をいうと、

簡単なのが一番ですから、
普通の方が当日に出発したいなら
24時からにしましょう。

暦の世界に馴染んでいる方なら、
23時30分頃から出発しても、
大丈夫です。

こんなに、時刻のことを詳しく
説明しましたが…、

100km以上の遠方は月盤の影響力が日盤よりも強くなる

なので、日盤にこだわり過ぎても
仕方がない。

というか、

月盤ではずーっと吉になっており、
出発日の前日に移動を開始しても
ほとんど支障なし、なのです。

こちらを参照↓

ですから、

お水取りは、取水時間を
吉にすればそれでよし。

と覚えておきましょう。
それで、実用上問題ありません。

まして、
500km以上の超遠距離の旅行なら、
一年中ずーっと吉です。

出発日がどうのこうのと
うるさい詮索は無用です。

そんなことよりも、
"気付き"を得て、実践することに
心血を注いで下さい。

その方が幸せになれますよ。
(*^_^*)

編集後記

その1:人間こだわりが大切!

お水取りは、
時刻盤までこだわりますが、

あなたは日常の生活では
何かこだわっていることが
ありますか?

で、問題は、
こだわることによって、
自分が損することです。

たとえば、

ものごとを成し遂げようとする、
目標を達成しようとする気持ちは、
とても大切です。

ですが、それによって
何か重大な損をしているなら、
考えを改めなければなりません。

特に、

ひとつのことを粘り強く続けて
いる時、果たして自分に素質が
あるのかどうか、

不安になることがあります。

自分に素質がないならば、
できるだけ早く転進しないと、
貴重な時間を失うからです。

でも一方、

今やっていることをやめると、
これまでの努力が無駄になるので
それも怖い。

もしも、あなたが、

そんな不安を抱えているなら、
次の言葉を贈ります。

「ほかの人間にできることならば、
同じ人間である僕にできないはず
はない」
by 孫 正義
(ソフトバンクグループ創業者)

"いいね!"のお願い

この記事が気に入って頂けたら
ホームページの"いいね"ボタンを
押して下さい。
m(_ _)m

ご感想の投稿は大歓迎です。
投稿名は自由です。

直接メールを下さっても嬉しいです。
39@@kaiun.pw
サンキュー 開運パワー
(@はひとつで送信)

★夢を叶えるキーワード

実践が大開運の実を結ぶ

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事