榛名神社でお水取りが禁止になった?その2

この記事を読むのに必要な時間は約 7 分です。

神社側でもやむを得ない処置?

前回の記事では、

2018年7月27日から、

榛名神社では手水舎のお水取りが
禁止になったとお知らせしました。

お水取りに行った人達が、
手水舎で長い行列を作り、

一般参拝者の手水を頻繁に妨げた
ことで、社務所へ通報が多発し、

神社側として、お水取りの禁止に
踏み切ることになったのです。

以下、本文に続く。

開運豆知識

節度と譲り合いの精神がないからお水取りが禁止になる

榛名神社の手水舎では、
6カ所も取水口があります。

haruna

ですが、日によっては、

勢いよく水の出ている取水口も
ありますが、

チョロチョロしか出てない口も
あります。

なので、運悪く、

出の悪い取水口に当たった場合、

2Lペットボトル1本汲むのに、
1分ほどかかるかもしれません。

でも、

本来のお水取りには、せいぜい
ボトル1-2本で十分です。

となると、

時間がかかっても、
1人で1-2分程度です。

そこで、もしも、

お水取りの参拝者が、参道から
遠い方の取水口3カ所だけを使い、

前側半分の3カ所を、
一般の参拝者に譲っていたら、

あるいは、

水質が気になるというなら、

左右にある一番上の2カ所だけを
使っていたら、

また、

ひしゃくを独占してなかったら、

社務所へ通報される事態には、
絶対にならなかったと思います。

つまり、

お水取りは、本来の手水舎の目的
から外れているという意識、

だから、

お水取りの人だけで手水舎を独占
してはいけないという節度、

それと、

一般参拝者と譲り合って手水を
使うという精神が欠けていたため

とうとうお水取り禁止に
なってしまったわけです。

榛名神社は、格付けが高位で、
パワスポパワーも抜群です。

御神水の水質も最高なので、
貴重なお水取り神社であり、

お水取りが禁止になって
とてもがっかりです。

そこで、あなたに、

一般参拝者に迷惑がかからない
お水取りの裏技をお教えしました。

ですが、

私は、ここでさらに本質的解決を
模索することにしたのです。

というのは、

裏技が悪いとは言いませんが…、

榛名神社の正式なお墨付きを得て御神水を頂きたい

というお水取り愛好家も
いらっしゃるのではないか?

そう考えたからです。

さて、

神社では、毎日神前に御神水を
お供えします。

社務所の中には、御神水と同じ
水源からきている蛇口があります。

そこで、

北口本宮富士浅間神社(山梨県)、
安房神社(千葉県館山市)のように
できないものかと考え、

社務所へご相談してみました。

~~~
榛名神社の御神水を
社務所にお願いして、
汲んで頂けるでしょうか?
~~~

~~~
そのようなことはしておりません。
~~~

~~~
では、

御神水にお祓いのご祈祷を
して頂いた上で、

それを下げ渡して
頂けるでしょうか?
~~~

~~~
ご祈祷を受けた方には、
御神酒を頒布していますが、

御神水の頒布はしておりません。
~~~

とのことでした。

残念!!!

ところが、

ここで大切なことに
気付いたのです。

それは…、

権限のある人に尋ねないと許可は得られない!

つまり、

今までに例のない手続きを
お願いした場合、

許可の権限があるのは、
神主さんだけである。

という冷厳な事実です。

簡単に言うと、

下っ端さんでは答えられない。

というか、

できないという受け答えしか
返ってこない。

ということです。

ですから、

下級の神職に尋ねるのではなく、
直に神主さんへ尋ねないと、

きちんとした許可は得られない。

ということなのです。

となると、

お水取りが禁止されている
という事実があるのに、

電話でお願いするような内容とも
思われません。

そこで、

いつか、直に榛名神社へ出かけて、
神主さんへお願いすれば、

あるいは、

許可が頂けるかもしれません。

もしも、許可が得られたら、

その時は、あなたへ
いち早くお知らせしますね。
(*^_^*)

★★★榛名神社

お水取り時間修正:-15分

〒370-3341
群馬県高崎市榛名山町849
027-374-9050
shamusho@haruna.or.jp

ホームページ
http://www.haruna.or.jp/

以上、

この記事が気に入った方は、
"いいね"ボタンを押して下さい↓

ご意見もお待ちしてます。

★夢を叶えるキーワード

春バージョン
「実践で夢の花咲くお水取り」

編集後記

人にものを尋ねたときは…

全部の人から同じ答えは
返ってきません。

同じ会社の別の人に尋ねると
また、別の答えが返ってきます。

というのは、

その人の経験や権限に基づいた
答えが返ってくるからです。

あるいは、

尋ねられた人の仕事に対する姿勢
によっても変わります。

できない、例がないという答えは
どこの組織でもすぐ返ってきます。

でも、

尋ねられた人が、

その場で「できない」と即答せず、

もしかしたら…、
と確かめてみたならば、

その人は、会社で得がたい人材で
あるかもしれません。

もしあなたが、会社人ならば、
そんな得がたい人材に
なって下さいね。

気学で分からないことの調べ方

お水取り祐気取りの百科事典

サイト内で調べる方法

検索窓に短い単語を2-3語入れ
検索ボタンを押して下さい。

長文では上手く出てきません。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事