この記事を読むのに必要な時間は約 1 分です。

香取市佐原諏訪神社一の鳥居
香取市の佐原にある諏訪神社には、御神水井戸があります。

御祭神は大国主命の子供である建御名方神(たけみなかたのかみ)。
主なご利益は商売繁盛と学業成就です。

香取市佐原諏訪神社石段
9世紀半ばの天慶の乱の際、伊予国における藤原純友の乱において純友を伐った功績により大神惟季が下総国大須賀荘領主に任ぜられました。

その大神惟季が領地内の鎮護の護り神として信濃国諏訪大社から勧請したのが始まりとされています。

ですから、創建後1000年を超える長い歴史を持っています。

香取市佐原諏訪神社本殿拝殿は小高い山(諏訪山)に位置しており、表参道を進むと128段の石階段が本殿まで続いております。

御神水井戸は、石段中腹の右手にある社務所横にあります。
それほど険しい山ではありませんが、井戸の御神水はいわゆる山水と言えましょう。

水質は良好でした。

 

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事