とうとう12月に入りました もう師走なんですね。 今年もあと1ヶ月足らずで お終いです。 で、実は、 超!早めなんですが…、 私は、すでに、あなたへ、 お歳暮をお贈りしているんです。 というのは、 2019年初詣に最適な方位と日時を 9月に発表しているんです。 ところが、 そんな前の記事のことは、 すっかりお忘れと思い...
吉方位の記事一覧
2月から2019年の年盤がスタート 九星気学上の新年度が始まります。 そこで、1年の始めに、 賢いお水取りをするため 一番大切な心構えというか、 準備事項を今回の記事で お届けします。 以下、本文に続く。...
私も師匠に尋ねたのです… つい先日、 五黄土星月の利点に関する記事を 掲載したばかりです。 ↓ https://8p8.info/wp/goodluck/5ougetu-riten/ https://8p8.info/wp/goodluck/5ougetu-riten/ その記事を読んだ会員の方から、 興味深いご質問が...
護身用水晶による凶方位対策の究極技とは? 前回、タイのバンコクから日本へ 帰国する予定の方へ、 護身用の水晶による凶方位対策を お教えしました。 ↓ https://8p8.info/wp/soudan/kaigai-kikoku2/ https://8p8.info/wp/soudan/kaigai-kikoku2/...
帰国時に細かく移動する場合の方位の見方はどうなるのか? 前回、タイのバンコクから日本へ 帰国する予定の方のご相談を受け ました。 ↓ https://8p8.info/wp/soudan/kaigai-kikoku/ https://8p8.info/wp/soudan/kaigai-kikoku/ この方は、帰国した...
海外から日本へ帰りたい! タイ王国から日本へ帰国する 八白土星の方から、 超遠距離引越しのご相談が ありました。 その方のご相談はこちら ↓ ~~~ 現在、タイに在住です。 3年前の2015年10月5日頃に ベトナムからタイへ引っ越して来ました。 当初は仕事なども落ち着いていた のですが、 2年後に会社が潰れ…、 ~~...
2019年1月にお水取りできない人は四緑木星だけ 2019年1月は、89%の人がお水取り できます。 できないのは四緑木星の人だけ。 というのは、 2019年1月の月盤をご覧下さい。 ↓ 2018年の年盤で四緑木星の人は 北西と北東が吉方位なのですが、 月盤で北西に四緑木星が回座する ので、本命殺になり、 北東に六白金...
吉方位とはすべての凶方位を取り除いて生き残った方位 九星気学で最も根本的な凶方位は、 ・五黄殺 ・暗剣殺 ・破(歳破、月破、日破、時破) ですが、 これまで、数回の記事で、 これ以外の凶方位を説明して きました。 ・本命殺と本命的殺は どんな凶方位なのか? ↓ https://8p8.info/wp/seminar/h...
初詣に行くなら吉方位がいい? ちょっと気の早いお話ですが、 あなたは、お正月には初詣に お出かけしますよね。 何かご事情がない限り、 普通の日本人なら、お友だちや ご家族と初詣に行くと思います。 で、一般的には、三賀日※に行く ことでしょう。 ※ 三賀日 正確には「三が日」や「三箇日」 と表わしますが、年初のお祝い の...
出勤初日の方角が悪かった? 前回は、職場の吉凶方位について レポートしました。 ↓ https://8p8.info/wp/goodluck/shokuba/ https://8p8.info/wp/goodluck/shokuba/ で、ある会員の方から、 ご相談があったのです。 7月に職場が変わったのだけれど、 出...
単語2~3コ並べ検索(長文は失敗)
記事のカテゴリー
最近のコメント
- 2020年正反対の方位取りをプラマイゼロにしない極意とは? に consultant より
- 2020年正反対の方位取りをプラマイゼロにしない極意とは? に 七赤女 より
- 凶方位へどうしても行かなければならない時あなたはどうする? に あけみ より
- 短距離の引っ越しでも吉凶あり? に consultant より
- 短距離の引っ越しでも吉凶あり? に まい より
- 短距離の引っ越しでも吉凶あり? に consultant より
- 短距離の引っ越しでも吉凶あり? に まい より
- 2019年10月のお水取りで留意しておきたいことがある? に consultant より
- 2019年10月のお水取りで留意しておきたいことがある? に 吉葉 夕貴 より
- お水取りを失敗した方へ:黒水晶を活用した祐気取り方法とは? に 塚田明美 より