この記事を読むのに必要な時間は約 8 分です。
目次
お水取りで一番叶えたい願いがはっきりした方へ
前回、あなたが叶えたい願いで
一番大切なモノをはっきりさせる
必要があるとお話ししました。
そこで、
たとえ、2番目以下が叶わなくても
これだけ叶えば、私は幸せだ。
と言い切れる最高の願いを、
あなたは、ひとつだけはっきり
させたと思います。
では、
ちょっと似ているようでも、
あなたが、いちばん幸せだと
言い切れる瞬間は、どんな時か?
それが、今回のテーマです。
以下、本文に続く
開運豆知識
一番しあわせな時とは?
簡単に考えると、
願いが叶った時こそ、
自分が一番幸せな時だ。
と、あなたは思うでしょう。
ですが、これには、
微妙に異なる選択肢があるのです。
それは、
1.一番の願いが叶った瞬間
2.一番の願いが今まさに叶う寸前
3.一番の願いが近いうちに間違い
なく叶う、と見込みがたった時
4.一番の願いが叶う道を間違い
なく進んでいると確信できた時
これを次に、解説しますね。
ピークを打ったら後は下がるだけ…
1.一番の願いが叶った瞬間
1番は、最も単純な答えですが、
これは、少しだけ悲しみや落胆が
実は混じっているのです。
確かに喜びの絶頂のようですが、
もしも、自分の実質的な人生が
そこで終わりになるなら
次の瞬間は、空虚になってしまう
かもしれないのです。
2番目、3番目の願いが、1番目の
願いの延長線上にあるときは、
まだまだ、先がありますし、
それを継いでくれる者さえいれば
希望の輪はつながっていきます。
ところが、
他とは完全に独立した願いや、
自分を継ぐ者がいないときには、
そこで、終わってしまうのです。
すべてが…。
その時、人は充足感と同時に
悲しみや落胆を味わうものです。
もうこれで終わりだと…。
この後は、情熱やモチベーション
が急激に下がっていきます。
お買い物のことを考えて下さい。
選びに選んだ好みの商品を
レジまで持っていき、
会計を済ませた瞬間、
妙に冷めた気持ちになったことが
あなたにはないでしょうか?
マリッジブルーの不安感
2.一番の願いが今まさに叶う寸前
ふつうならば、2番の状態が一番
幸せなのじゃないか、
とあなたは思うかもしれません。
ですが、それでも、
取り越し苦労の多い人には、
その先の冷めた気持ちに思いを
めぐらし憂鬱になる人もいます。
花嫁のマリッジブルーを
考えてみて下さい。
願いが達成後の目に見えない不安
を感じた場合、達成感は割引きに
なるでしょう。
あるいは、
願いそのものの重要性や優先順位
が達成直前になって揺らいでいる
ような場合です。
後を継ぐ者の重要性
3.一番の願いが近いうちに間違い
なく叶う、と見込みがたった時
3番では、願いはまだ達成されて
いませんし、これから達成まで
時間がかかります。
なので、
あきらかに達成感は
最高潮ではない。
ところが、
満足感・充足感に焦点を
当ててみると、
達成後の悲哀や不安を思う人は、
ほとんどいません。
ですから、おそらく、
人がもっとも幸せを感じるのは
この状態ではないか、
と私は思うのです。
ただし、
ここでも少し条件が付きます。
それは、
そのまま順調に進みさえすれば、
という条件です。
つまり、もしも、
自分がこの時点で死ぬことに
なっても幸せになれる
とするならば、
それは、後を継いでくれる者が
いるからです。
前のめりになって死ぬ
4.一番の願いが叶う道を間違い
なく進んでいると確信できた時
4番では、願いが達成する程度は
3番よりも更に後退しています。
ここで幸せを感じるためには、
明らかに、自分の意思を継いで
くれる者が必要です。
でないと、
ここで自分が死んじゃったら、
本当に達成できるかどうかは
分からないからです。
坂本龍馬が死ぬときに、
『男なら、たとえ、溝の中でも
前のめりで死ね』と言った、
との伝承がありますが、
それは、司馬遼太郎著作の
「竜馬がゆく」で述べられていた
ものです。
とは申しながら、
人が人としての一生を全うする時
自分の生きた証を残すことが、
何よりも大切なことなのです。
ここで、ひとつ、
重要な真実に気付かされます。
それは…、
人の本当の幸せは自分だけでは完成できない
ということ。
人が幸せになれるのは、
自分だけの望みが叶う時でなく、
自分だけで達成できるものでも
ないのです。
自分の生きた証を活かしてくれる
後継者のいることが絶対の条件
なのです。
たとえ、
それが100%確実でなくても、
多くの後継者が遺志を継いで
くれると分かれば、
それだけで、
人は満足できるのです。
以上、
この記事が役に立つと思った方は、
"いいね"ボタンを押して下さい↓
ご意見もお待ちしてます。
★夢を叶えるキーワード
『実践の種蒔き、新芽の春を待つ』
編集後記
私は色々な方の相談にのっています
ですが、
お悩みごとを聞くだけで済む。
それだけで心の癒やしになる。
という場合を除き、
実際には、具体的な指導をします。
ですが、
無料だから、そんな具体的指導を
全然守らない人がいます。
守らなくても、実践しなくても、
無料だから痛みがないんですね。
あるいは、
部分的にやってはみるが、
本気で取り組まないのです。
指導前に、自分がどんなに本気だ
とアピールしても実際はやらない。
指導を終わった後で、
あの理由で、この理由でと、
できなかった言い訳ばかり。
たとえ、やっても中途半端。
つまり、
心が背水の陣になりません。
それが、
無料という薬の副作用です。
なので、あまり、無料でただ働き
したくありません。
ぜんぜん意味がないので。
ですが、
たとえ無料でも、真剣に指導を
守って頂ける人なら、指導をする
甲斐があります。
時折、私からあなたへ贈る無料の
オファーには、そんな意味が
込められています。